吉祥寺にある居酒屋「いせや」に行ってきた。
すげぇ昭和っぽいかんじでいい雰囲気だった。
初めて行列ができてる居酒屋を見たよ。
でもラストオーダー9時で10時閉店は居酒屋としては早すぎんじゃねえかな。
いせや
神谷町
毎朝聴いてるラジオ「GMG」の公開生放送を見に行ってきた。
月〜金の朝7時からInterFM(76.1)でやってます。
なんとDJブースがタリーズコーヒーの中にあるのね。
既にリスナーの人が何人か来てて、DJブースの前に居ました。
初めて訪れた僕はちょっと気まずかったので、最初は遠くにいたんですが、途中から仲間に入れてもらいました。
やっぱGMGリスナーはみんな仲間だぜ!
今日は千葉から来てたリスナーさんがバラの花束を持ってきてくれて、その場にいたリスナーにもお裾分けしてくれました。
なんでもないときにもらう花っていいね!
HAPPYな気持ちになる。
あと、驚いたのが雰囲気が超アットホームってこと。
曲やCMの時に普通にDJブースから出てきて、外でタバコ吸ったりリスナーとしゃべってくれるなんて驚いた。
また行こうと思う。
「100万人のキャンドルナイト」
「100万人のキャンドルナイト」関連のイベントで芝公園に行ってきた。
「東京八百夜灯2008」といって、東京タワーが消える瞬間にみんなでカウントダウンをしようってものだ。
あいにくの雨だったけど、芝公園から見える東京タワーは超キレイだった。
カウントダウン前には色々催しをやってたらしく、加藤登紀子さんが歌を歌ってくれた。
「夜空ノムコウ」がSMAPのとはまた違う感じでよかった。
そして、肝心のカウントダウン。
「10,9,8,7,6,5,・・・」
「あれっ?」
「0!」と同時に消えるはずがその前に消えちゃって、あんまり盛り上がらなかった。
その後はピアノ家のなんとかさんと、能のコラボがあって、能自体初めて見たんで新鮮だった。
能のゆったりした動きとピアノの旋律がけっこうマッチしてたと思う。
」
しかしあれは男友達と行くもんじゃねぇな。
夏至
夏至の今日、「100万人のキャンドルナイト」っていうイベントがある。
夜8時から10時まで電気を消して、キャンドルの火を灯してスローな夜を楽しもうってものだ。
たんに地球温暖化の防止って訳じゃあなくて、文明の利器である電気を消すことでスローな時間を過ごすっていう意味合いもあるみたい。
日本中の人が一斉にやったら、いいのになぁ。
よし、キャンドル買いに行こう!
日本全国でも今日からたくさんのイベントが行われるらしく、東京タワーや六本木ヒルズもその時間に電気を消すんだって。
そういえば高校の頃、学校帰りに地元の駅を降りたとたん停電になったことがあった。
道路の街灯も家の明かりも全部消えて、暗闇がすべてを支配してた。
少し怖かったけど、明かりがないぶん星がすげえキレイに見えてワクワクしたのを覚えてる。
山友会
「山友会」なんて名前だけど、ヤクザの組とかじゃありません。
2HJのスタッフの方の紹介で、そこにお手伝いに行ってきました。
東京の台東区と荒川区をまたいで、「山谷」と呼ばれる地域があります。
昔は地名としてあったらしいけど、削られたそうです。
古くは日雇い労働者の集まる宿場だったけど、いまは失業者の町にかわりつつあるらしい。
山友会は、山谷で暮らすホームレスや労働者の怪我の治療や炊き出しを行っています。
保険証を持っていない人が多いので、診察は無料です。
今日僕は、隅田川沿いまで行ってパンを配るお手伝いをしました。
300人近いおじさんたちが大行列を作っていて、初めて見るその光景にはびっくりしました。
みんなごっつい手をしてて、「ありがとう」ってもらってくれました。
僕は今まで山谷って地域の存在すら知らなくて、のほほんと生きてて、そして今日は自分がいかに恵まれてるかってことがわかった。
親に大学まで行かせてもらって、パソコンだって自由に使えるし、もっと感謝しなくちゃいけないんだと思う。
最近色んな所に行くようになって、色んな人に会うようになった。
今日もハーバードからの留学生や東大の院生、慶応の1年生と話すことができたし、ネットワークが広がってる気がする。
残りの大学生活は色んな場所に行って、色んな人にあっていきたい。
それにしても俺、文章書くのへたくそだな。
安藤さん
新宿LBに参加したあと、その足で浅草橋へ。
セカンド・ハーベスト・ジャパンでの炊き出しのお手伝いに行きました。
なにやら事務所のみなさんがいつになく掃除をしていたので、なぜか尋ねるとテレビ局の取材が入るとのこと。
まぁ、僕らには関係なさそうだったので、いつもどおり野菜を切ってました。
そしたらなんと、やって来たのはフジテレビ、スーパーニュースの安藤さん!!
マジびびった!!
まさか安藤さんが直々にやってくるとは!
テレビでしか見たことないけど、本物もお綺麗でした。
一緒に写真撮ってもらえばよかったなぁ(´д`;)
事務所で理事長のチャールズさんたちとずっと話してたけど、最後に「レシピは何ですか?」と声をかけて行ってくれました。
そして黒塗りのハイヤーで帰っていきました。
チラッとでもTVに出れるのかなと期待したんだけど、色々と訳あって炊き出しの準備の風景は放映されないそうです。
確かにカメラまわしてなかったかも。
TVでの放送は6月24日か27日とのこと。
セカンド・ハーベスト・ジャパンのことも知ってもらえると思うので、興味のある方はぜひ。
Learny Birds
先週に続き今日もLearny Birdsの勉強会に参加してきた。
がんばって朝7時に新宿へ。
通勤ラッシュじゃないので、電車激混みしてなくて助かる。
↓は新宿駅南口からサザンテラスへの歩道。
今日は同じ大学4年生が経済についてのプレゼンをしてくれた。
「たとえばこのパンケーキが100円だとして、・・・インフレになったら・・・どうこうで・・・」ってカンジで、経済素人の僕らにもわかるように噛み砕いて説明しれくれたんだけど、何分経済用語がわからんので、ざっくりとしか理解できんかった(´д`;)
新聞の経済面を読んでないもんなぁ。
ゼロ金利政策とか、量的緩和とか聞いたことあるだけだったけど、なんとなくわかった気がする。
なんとなく・・・。
残りもの
散歩
学校帰りに生田緑地を通って買い物に行った。
天気もいいし、新緑がまぶしくて絶好の散歩日和だ。
歩いているうちに、けっこう暑くなってきたけど・・・。
生田緑地には日本民家園っていうのがあって、昔ながらの日本家屋が保存されている。
そこに住みながら維持してくれている人がいるんじゃなかったかな?
園内に入るには入場料がかかるので、行ったことないけど、卒業までには行きたいな。
緑地の駅側の入り口には花菖蒲がすげえキレイに咲いていた。
今が一番の見ごろじゃないかなぁ。
カメラを持った人がたくさんいました。
駅に向かって歩いてたら、せっせと蜜を集めるミツバチを発見。
あじさいもキレイだった。
こうしてゆっくり歩いてみるとこの辺ってすごくたくさんの自然に囲まれてる。
新宿まで20分で行ける距離なのに、蛍も出るし、緑は一杯あるし僕はこの街が大好きです。
Learny Birds
「Learny Birds」っていう集まりに参加してきた。
朝の7時からスタバなんかのカフェに集合して、勉強会を行うというもの。
知り合いの紹介で、金曜日に新宿のサザンテラスのスタバで開かれている会に行きました。
出社前の時間を利用して参加する人が多いらしいんですが、今日は学生も数人いました。
毎週交代で替わる発表者が自分の好きなテーマでプレゼンをする形で、行われています。
今日のテーマは「食料問題」
食料サミットが閉幕したばっかりで、タイムリーな話題でした。
日本の食料自給率は下がる一方で、もし今後輸入制限があったら食糧不足は免れないそうです。
また日本人の食生活の変化も自給率の低下に拍車をかけているということも知りました。
たしかに日本産の肉や無農薬の野菜って高いから、輸入物を買ってしまいがち。
国産品が売れなくなれば、農家はもうからなくて、どんどん減ってしまう。
輸入品を買わずに、ちょっと高くても国産品を買うってだけでも、自給率の増加につながるそうです。
なにより驚いたのは、こういう集まりがあるってこと。
夢を叶えるために、自分自身の向上のために、朝からがんばってる人たちがいます。
やっぱり早起きっていいことだと思う!
勉強会が終わったあとに近くにある、クリスピークリームに行きました。
長いときは1時間待ちとかになるみたいだけど、朝だったので15分で買えた!
初めて食べたけど、超やわらかくてビックリ。
でもめっちゃ甘くて、何個も食うのはキツイかな。
コーヒーによく合いそうだ。
恋空
映画「恋空」を見てきた。
バイト先で有効期限が今日までの無料鑑賞券をもらったので、せっかくだし新宿まで行ってきました。
去年の映画なので、ロードショーは終わってるんだけど、なぜか6月2日~4日の間だけやったようです。
率直な感想は、タダ券で見てよかった。
1200万人が涙したなんて言ってたけど、全然泣けなかった。
周りではけっこうすすり泣いてる人がいたけど、わからん。
恋愛の形っていうのは人それぞれだけど、ああいうのはもっと短くしたのを結婚式とかで上映すればいいんだと思う。
入梅
「にゅうばい」と読みます。
今朝、新聞配達中にいつも早起きのおじいちゃんに言われたんだけど、なんのこっちゃわからなかった。
「ニュウバイに入って大変だね」
「??」
今日、雨降ってるし、バイって梅雨の梅のバイか?
とか、いろいろ考えてたぶん梅雨のことだろうと推測し、とりあえず「はい、大変ですよー」
と無難な返答を返す。
家に帰ってWikipediaさんに聞いてみたら、やっぱり梅雨のことを指すようだ。
「梅雨入り」の漢語的表現らしい。
気象庁から昨日「関東甲信地方が梅雨入りしたとみられる」と発表があった。
"みられる"って微妙な表現だけど、そういうしかないんだろうな。
きっと偉い人たちが、「そろっか梅雨っぽくね?」「だね。」
とか言って決めちゃったりなんかしているのかもね。
相棒
劇場版「相棒」を見てきた。
ホントはしんゆりで「アフタースクール」を見ようと思ったんだけど、映画ファンサービスデーの日曜日ということもあってか、満席(≧ω≦)ノ
なんで、海老名まで行って相棒を鑑賞。
TVドラマは数回しか見たことがなかったけど、TVドラマスペシャルの域を抜けてなかったんじゃないかな。
犯人がなんであんな手の込んだトリックを使ったのか、愉快犯にしてもおかしいし。
なにより、犯人のやったことを最後の方で美化しようとしすぎじゃないだろうか?
確かに邦人を見殺しにした日本政府は許せないけど、あんだけ人を殺したことだって許されることじゃない。
ついさっきまで、残忍な殺人犯として扱われた人が、一転悲劇の人になっちまう。
もうちょっとストーリーを練ってほしかったなぁ。