My箸

昨日、10日ぶりくらいにTVを付けた。
実家に帰っている時くらいはいいかと、自分で決めた事を破ってしまった。
 夜、BSで中島美嘉のライブをやっていた。
彼女は各会場で「地球環境のためのエコ」を伝えている。
彼女自身もMyタンブラーやマイバック、My箸を持ち歩いているそうだ。
ライブのMC中に自分の使っている箸を持ってきて、観客に見せていた。
観客の中にもMy箸を振って答える人もいて、彼女のファンにはMy箸を持つ人多いみたいだ。
これって、すげぇいい事だと思う。
僕もMy箸を持つようになって、長いが周囲で賛同してくる人はすくない。
「そんなことして何になるの?」とか、妹には「兄ちゃん、恥ずかしいからやめて」と言われてしまったこともある。
ドラマ「喰いタン」が流行ったときに、My箸も流行るかなぁと、ひそかに期待していたが、あんまりブームはこなかった。
でも中島美嘉さんのような、若者に影響力を持つ人が率先して使うようになれば、持ち始める人も増えるかもしれない。
正直、My箸を使うことで実現するエコなんて微々たるものかもしれないが、やることに意味がある。
「できる人のことを、それができない人は「すごい」って言うけど、その違いなんてやるか、やらないかだけだ」っていうのを僕の好きな詩人が言っていた。

My箸について詳しく知りたい人はこの本を読むことを薦める。

割り箸やMy箸に対する意識が少しは変わるかもしれない。

実家でごはん

実家の方で法事があったため、昨日から実家に帰っている。
久々にゆっくり眠ることが出来た。
夜中の1時くらいに寝て、今朝の10時に起きたので9時間は寝たことになるな。
法事から帰ってきてからも、夕方から夜まで寝たので、昨日はだいぶ寝ていた気がする。
いつも5時間くらししか眠れないから、休みの時には一気に寝てしまうことがよくある。
 11時くらいに遅い朝ごはんを食べた。
おばあちゃんがサンマを焼いてくれた。

やっぱ実家で食うメシはうまいわぁ(@^∇^@)

Firefox

おとといブラウザをIEからFirefoxに変えた。
Firefoxは機能が充実していると聞いていたが、すごい!
テーマを変更すれば、IE風にもMacのSafari風にもデザインを変更できる。
今朝Safari風に変更してみたが、見やすくて使いやすそうだ。

拡張機能もたくさんあるし、カスタマイズしがいがありそう(ノ^ー^)ノ

orkut

SNSサイトの「orkut」に入ってみた。
Goodleのアカウントがあればすぐに使うことができた。
日本での参加者は全体の0.57%しかいないみたいだ。
日本ではmixiがかなり強いからなぁ。
もしやってる人がいたら教えてください。

中秋の名月

 月がキレイだったので、写真に収めました。

今日は中秋の名月。
少し欠けているので、満月ではないそうです。
さっきラジオで言ってたけど、少し欠けてるくらいの月方が昔の人は歌が詠みやすかったそうです。
完全じゃないほうが深みというか、なにか惹き付けるものがあるんでしょうか?
人間と同じですね。
 実家にいる頃はよく、満月の夜に散歩に出かけていたのを思い出しました。
田舎なので、街灯が少なく月明かりがすごくキレイでした。
月明かりだけで明るくて、歩くのには街灯がいらないくらいです。
なつかしいなぁ。

Cat

僕の通う学校にはネコがいます。
知るだけでも4匹くらいはキャンパス内にいるんじゃないかな?
昼間は茂みの中とかに潜んでいて(堂々と出ているヤツもいるけど)夜7時くらいになると出てきます。
 今日の昼、図書館前のベンチでおにぎりを食べてたら「ニャー、ニャー」声がするので振り返るとコイツがいました。

おなかをすかせている様だったので、おにぎりをあげたらパクパク食べました。
かわいい(ノ^ー^)ノ

 僕の大学はうしろがすぐ森になってるので、色んな動物がいます。
前に配達中にタヌキも見ました!
あと、卒業生の先生から聞いたんですが、当時守衛さんがタヌキを餌付けしてたことがあるとかないとか・・・。
すげぇ(≧ω≦)ノ

Dinner

Dinnerというよりは簡単なMealってカンジですが、今夜の夕食です。
最近ごはんのことばっかり書いていたので、一応載せてみました。
帰りが遅かったので、5分くらいでちゃちゃっと作りました。
ニラとモヤシの卵とじ。

なかなかおいしかった(ノ^ー^)ノ

学食で朝ごはん

今日から学校再開!
久々に学食で朝ごはんが食べれるのでマジうれしい。
バイトから帰って来て、作るは結構メンドイし(>_<)/
しかも280円でこんな豪華な朝食が食べれるなんて、超お得だ!
写真は、ごはん、味噌汁、キャベツ、コロッケ、焼肉、パスタの「朝定食A」
みんな早起きをして、学食で朝ごはんを食べよう!

今日から俺は・・・

なんか今日の朝、自分このままじゃいけない!ってすげぇ思って少しずつ変わっていこうと、身近なことから実践してくことにした。
まずは、TVは見ない!!
いきなりすげぇ目標を立ててしまったと自分でも少し後悔したが、TVを見なくなればかなり時間を作ることができる。
僕は毎朝バイトから帰ってきて、何気なくTVを付け、大概「めざましTV」を見る。
最後の8時まで見て、そのまま「とくダネ」を見ることもある。
帰宅時間が平均6時半として、9時までTVを見ているとすれば、それだけで2時間半だ。
帰宅してからもゴールデンタイムには必ずといっていいほど見るから、一日に3時間以上はTVに時間を割いていることになる。
必ずしもTVに釘付けになっているワケではないが(PCしながらとか)、やっぱりその時間は多いと思う。
もっと違うことに時間を使ったほうがいいんじゃないだろうか。
そういう風に考えて、もうTVは見ないことにした。
お天気お姉さんの愛ちゃんが見れなくなるのは少し寂しい気もするが(笑)
 だから今日は朝からラジオをつけて、洗濯をして掃除をして、ご飯を作った。
その方が時間を有効に使えた気がする。
いつまで続くかわからないけど、がんばって続けてみようと思う。
これが、がんばらないでも続くようになればこっちの勝ちだ!

Breakfast

最近ちゃんとした朝食を食べていなかったので、今日は気合いを入れて作りました。
なんか最近なあなあと生きている気がするので、今日から少しでも変わらなくては!

野菜炒めはキャベツとたまねぎ、にんじん、モヤシ、ニラを入れました。
副菜にはミートボール。
そして、デザートにヨーグルトです。
これに味噌汁が付けば完璧だったのに(´д`;)/
あいにく味噌がほとんどなくて、作れませんでした(×д×)

 その後、部屋の洗濯をして、部屋の掃除をしました。
掃除機を出すのが面倒なので、近頃はほうきで掃き掃除をします。
手軽に出来るしgoodです!
なんか朝が充実するとその日一日も良くなる気がします。
やっぱ早起きは最高!

岡本太郎美術館

午前中、近所の生田緑地内にある「岡本太郎美術館」に行ってきた。


存在は知っていたが、この3年間一度も行ったことはなく、初めて訪れた。
というのは先日学校の図書館に掲示してあったポスターで、美術館の企画展が今日までだということを知ったので、行くことにしたのだ。
常設展のほかに「アマゾンの侍たち ―人間・自然・芸術― 」展があった。
これはブラジルアマゾンに暮らす、「カヤポ族」という人々の写真に岡本太郎の言葉を添えた写真展のようなカンジだった。
 まず、展示場に入った瞬間、圧倒された。
真っ赤な壁に"TARO"っていう文字と太陽の塔と同じような顔の彫刻があって、すごい迫力だった。
常設展には岡本太郎さんの作品がたくさん展示してあった。
陶芸作品やイスなんかも展示してあって、イスには実際に座ることができた。
 企画展はとにかくカヤポ族の写真(ポートレート)がたくさん天井から吊るしてあって、キレイなレイアウトだった。
みんなすげぇいい顔をしていて、たくましく生きている様子が伝わってきた。
僕もあんな写真が撮れる様になりたい。
風景を撮るのも楽しいけど、やっぱ人は人を撮る事に喜びを感じるのだと思う。

 展示場を抜けて、ミュージアムショップがあったので、ポストカードを2枚買った。
そのそばに、美術館を訪れた小学生からの感想文が置いてあったんだけど、すごくビックリしたことがあった。
「○○小学校○年○組」の後に名前がない。
よく見ると、始めから書かれていない、もしくはあとから消しゴムで消されていた。
こんなところにまで、プライバシーの問題が介入してくるのか!
電話連絡網がひとつ先の番号しか書かれていないっていうのも聞いたけど、少しやりすぎなんじゃないだろうか?
なんだか寂しい気持ちになった。

山があるのに山梨県

サークルの夏合宿で使った車を実家に戻すため、帰省した。
今日から3連休ということもあり、中央自動車道は超渋滞していた。
40kmの渋滞ってラジオで言ってたし(≧ω≦)
全然動かないので、府中で降りて下から行くことにしたが、一般道も同じく渋滞していた(>_<)
結局5時間半もかかってしまった。
バイクだったら2時間弱で帰れるのに(ノд<。)゜。
疲れたー(´Д`)

DVD鑑賞

学校の図書館でDVD鑑賞をしました。
図書館にはAVルームっていうのがあって、DVDやLDなどを鑑賞することが出来る。
昨日も行ったんだけど、寝ちゃって最後まで見れなかったDVDがあったので、まずそれを見た。
「チキンラン」っていうクレイアートの映画だ。

「ウォレス&グルミット」の監督が制作した映画である。
最後にメイキングも見たけど、クレイアートってすごく大変な作業だ。
ちょっと動かして撮影し、また動かして撮影しをひたすらくりかえす気の遠くなるような作業だ。
 次に「Good morning, Vietnam(グッドモーニング、ベトナム)」を見た。
Robin Williams(ロビン・ウィリアムズ)主演の映画だ。

ベトナム戦争ってランボーくらいでしか知らなかったので、戦闘シーンのあまりない街中からの視点のこの映画は新鮮だった。
ランボーやプレデターバンバン打ちまくってるからな(×д×)/
やっぱロビンはすげぇや。
でもひとつ悔しかったのは、字幕ではロビンの面白さをあまり理解できなかったことだ。
画面の中の人はゲラゲラ笑ってるのに、字幕で見るだけだとあまりピンとこない。
やっぱ英語を英語のまま理解できるようになりたい!
僕が英語の勉強に力を入れ始めたのも、それが理由だし。
すっかりそのことを忘れていた(´д`;)/
 最後に邦画「AIKI」を見た。
加藤晴彦主演の合気道をテーマにした映画だ。

最近合気道に興味があって、見たいと思っていた。
閉館時間になってしまい、途中までしか見れなかった(×д×)/
また来週見に行こう!

ブログを移転

これまで使ってきた学校のサーバのMovableTypeからこっちのブログに移転することにした。
http://olive-house2.blogspot.com/
ブログ名は、今までが「olive-house」だったので2代目として「olive-house2」とした。
あんまり変わってねぇー(≧ω≦)ノ

機能的にもかなり充実しているし、問題なさそうだ。
ケータイからの投稿もできるので、出先からでも写真付きの投稿がすぐできそうだ。
でも今までのブログのエントリーをインポートする機能がなかったので、残念だった(×д×)/

 今までのブログはコチラ↓
http://s3.ne.senshu-u.ac.jp/~ne170146/weblog/

テスト

ケータイからの投稿テスト

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」

友達と一緒に「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」を見に行ってきた。

TVシリーズのヤシマ作戦までをリメイクしたカンジだが、内容はほぼ一緒だった。
セリフなどが若干違ってたかな?
とりあえずこのアニメは難しいイメージが強い。
昔は単なるロボット大戦アニメだと思っていたのに、人間の心の深い所を描いたり、単なるアニメとは時限が違う。
次は「破」が上映される。
次回作はTVシリーズとは別のオリジナルストーリーで展開されるらしい。
楽しみだ。

ブログ完成

Googleにもブログのサービスがあったので、試しに作ってみた。
いま使っている学校のブログよりも使い勝手がよかったら、こっちに移行しようかとも思っている。
e-MailアドレスもniftyからGmailに移行したってこともあるし。

せんたくの自由

「早い!安い!キレイ!といったらー、答えは何だ!志村!!」「♪クリ~ニング志村~」たぶんこのフレーズを知っているのは山梨県民だけだろう。山梨のクリーニング店のCMの音楽だ。
今日は久々に洗濯をした。昨日までの雨でだいぶ洗濯物が溜まっていたので、すごい量だった。2回に分けて洗濯機で洗い、なんとか干すことができた。物干し竿だけでは足りなかったので、ベランダの手すりと近くの電柱にヒモを張って、そこにも干した。IMG_8319.jpg朝のバイトでけっこう汗をかくし、洗濯物が多くて大変だ(´д`;)/

Label

My Photos

www.flickr.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from olivehouse. Make your own badge here.